最近、カムの言語についての質問が多かったので、
カムの聞こえと言葉についてまとめてみました。
障害者手帳を取得したのが7ヶ月くらいの時。
手帳を取得し、すぐに補聴器を作りました。
赤ちゃんの補聴器、
どんなものか見たことありますか?
[caption id="attachment_10408" align="aligncenter" width="292"] カムが使っていた補聴器[/caption]
音を拾うのは補聴器(ブルーとオレンジの部分)で、
その音をイヤホンで聞きます。
イヤホンにはイヤモールドがついていて、
耳に安定して装着できるようになっています。
このイヤモールドは
耳の型どりをして、
自分の耳の形に合ったオリジナルを作ります。
(赤ちゃんの場合は成長に合わせて
短期間で作り直します)
カムのイヤモールドはラメ入り!
補聴器はワッペン(手作りだよ!)にくっ付けて、
安全ピンで肩に装着。
*
最初の頃は、
補聴器のスイッチを入れると、
あーーーあーーー!と自分の声を確認するかのように
よく声を出してくれました。
しかし、数分するとすぐに補聴器を自分で取ってしまう。
仕方ないので、
少し様子をみて、ご機嫌の時を見計らって
装着するようにしました。
補聴器は、
装着すれば子供が自然に音を理解して喋るようになる
というものではありません。
補聴器を通して入る音は、
私たちが耳にしている音とは違い、
いろんな音の聞き分けや、
音に慣れることが必要で、
子供の頃からの訓練が必要なのです。
次回に続きます〜
次回は補聴器を装着したカムちゃんのその後です。
※ このお話は12年ほど前の話です。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
カムの聞こえと言葉についてまとめてみました。
障害者手帳を取得したのが7ヶ月くらいの時。
手帳を取得し、すぐに補聴器を作りました。
赤ちゃんの補聴器、
どんなものか見たことありますか?
[caption id="attachment_10408" align="aligncenter" width="292"] カムが使っていた補聴器[/caption]
音を拾うのは補聴器(ブルーとオレンジの部分)で、
その音をイヤホンで聞きます。
イヤホンにはイヤモールドがついていて、
耳に安定して装着できるようになっています。
このイヤモールドは
耳の型どりをして、
自分の耳の形に合ったオリジナルを作ります。
(赤ちゃんの場合は成長に合わせて
短期間で作り直します)
カムのイヤモールドはラメ入り!
補聴器はワッペン(手作りだよ!)にくっ付けて、
安全ピンで肩に装着。
*
最初の頃は、
補聴器のスイッチを入れると、
あーーーあーーー!と自分の声を確認するかのように
よく声を出してくれました。
しかし、数分するとすぐに補聴器を自分で取ってしまう。
仕方ないので、
少し様子をみて、ご機嫌の時を見計らって
装着するようにしました。
補聴器は、
装着すれば子供が自然に音を理解して喋るようになる
というものではありません。
補聴器を通して入る音は、
私たちが耳にしている音とは違い、
いろんな音の聞き分けや、
音に慣れることが必要で、
子供の頃からの訓練が必要なのです。
次回に続きます〜
次回は補聴器を装着したカムちゃんのその後です。
※ このお話は12年ほど前の話です。
*****
ランキングに参加しています。
よかったらポチッとお願いします
↓ ↓
にほんブログ村
コメント