まーっ_500


カムが音声言語で
ママとかお母さんとか言うことはないだろうと
思っていたけど、
カムがまだ小さかった頃に
「まーー!」とカムに呼ばれたことがあります。


この頃のカムがママを呼ぶのは
基本的に、おっぱいが欲しい時。


お腹がすくと
なぜ「まーーー」なのか?

ママ(赤ちゃんにとっては主食であり命綱)
まんま(ご飯)


そういえば
赤ちゃんにとって大事な言葉が
「ま」なのは
発音しやすい言葉が「ま」だからなんだろうか?

うーん。



よくわからないけど、
カムが直接ママを呼びに来れるようになるまでの間、
私は「まー」と呼ばれていました。


遠い昔のこと。

急に思い出し、懐かしくなってしまいました。
 
*****



LINEで更新通知をうけとる


31f51fe3.png