音を感じる 2021年07月02日 カムは高度難聴です。生活音は基本的に聞こえていないと思います。ですが音は振動によって肌で感じることもできます。太鼓の演奏でドンドンという振動を肌で、体で感じた人も多いのではないでしょうか?カムが赤ちゃんの時、寝かしつけでよく子守唄を歌っていました。 カムはなかなか寝なかったので、子守唄から始まり、後半はJ-POPになっていましたが。体をぴったりくっつけて歌うのがポイント。私の声の振動が伝わってちびっこカムは嬉しそうでした。カムは今でも音の振動を楽しむ時があります。顎の下、首のところに手を当ててくるのです。そんな時はちょっと低い声で喋ってみてください。振動を感じてカムが喜ぶかもしれませんよ。 ***** 「特性(障害)」カテゴリの最新記事 タグ :#4コマ#育児#漫画#コミックエッセイ#障害児#育児漫画#聴覚障害#マンガ#障害児育児#発達障害 < 前の記事次の記事 > コメント コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント