phonto 16
宿泊研修出発_1
教室に貼ってあった
宿泊先の写真をガン見するカム。
phonto 18
宿泊研修出発_3
宿泊研修出発_4
色々心配事はあるものの
ほとんどが
なんとかなりそうではあるのですが
一つだけ
大きなハードル。

『食事 』

咀嚼ができないため
刻み食じゃないと食べられないカム。

宿泊先では対応できたとしても
昼食(外食)では難しい。

いつもと同じ食事であることのこだわりの強さは
日々痛感しているので、
ここを外したら
きっとストレス過多になってしまう。

少し前から
夜驚症の心配もあった。

初めての経験だらけの宿泊研修だし、
食事は無理させずに
安全策を。

というわけで
食事を作るために同行したいと
学校に提案しました。

とは言っても
お母さんが宿泊研修先でうろうろしていたら
(クラスメイトには私の顔はバレバレ)
カムもお友達も
非日常の世界から引き戻されてしまうのではないか?
と思ったので、
先生以外と接触しない方向で
行動することにしました。


何があるか分からないので
助っ人要員として
義両親にも来てもらい、
夫含め4人のコソコソ旅スタートです。


雨予報の初日。

朝は雨でしたが、
カムたちが出発する時は見事に晴れて
きれいな虹が!

うまく行きそうな予感〜

さて、
どうなるかな〜
 
ワクワク

次回に続きます 

※マスクは省略しております

▼続きを読む▼


*****



LINEで更新通知をうけとる


31f51fe3.png