139CFF61-7AA4-4577-A927-39DA10321FDD

難聴、発達障害(知的障害)、睡眠障害、摂食障害、体幹機能障害のある息子カムを連れて
東京から北海道へ移住したお話 

9507DFF7-6A10-44A2-9420-DC5359D99646
7E5F46BC-30BB-46AB-A3C5-23849503F722
E6F4D541-CE58-4E8E-9E95-695F94172AA1
21470373-1925-4F54-8D08-1B4ECF21221C
北海道移住物語番外編です〜。

○リュックで通学する子もいる。

小学校の高学年になると特に
リュック率が高くなるようです。

冬は厚着するので
リュックの方が背負いやすいのかも。

○学校指定の上履き、体操着がない。
(水着も自由だよ)

カムは身につけるもののこだわりが強かったので
このシステムは本当に助かりました。

運動会などは目立つよう
みんな派手な色合いの服でした。


北海道の学校は『指定のもの』がない。

お下がりも使えるし、
個人個人の特性に合わせられるので
本当に助かりましたよ!


※ すべての学校に共通しているわけではなく、
地域や学校によって違いがあると思います。

▽最初から読む▽ 



*****



LINEで更新通知をうけとる


31f51fe3.png