座り込んでいる人を立ち上がらせる方法 2022年04月27日 昔は抱き上げていましたが、体が大きくなった今は無理なので、この方法を使っています。力も必要なくヒョイと立ち上がらせることができるのでおすすめ!カムも「あら!立ちあがっちゃった~笑」という好反応!ただし、ある程度カムにも立ちあがってもいいかな〜という心構えというか気持ち的協力が必要なので、絶対に動かん!!!という強い意志がある時は気持ちが変わるまで待つのが無難です。 ***** 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :漫画育児漫画育児記録コミックエッセイ障害児育児発達障害知的障害 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (12) 1. 櫛田千春 2022年04月27日 20:04 カム君の心の声がなんとも かわいらしいです💮 いつも ニコニコご機嫌のときばかりでないですよね😅 私も自分の機嫌は自分でとる❗と思ってても なかなかの事です💦 このカム君の立ち上がらせ方法は 介護にも使えそう🎵😉👍✨勉強になりました💮しおりさんが 編み出した技術ですか? まずは 実践ですね☺️ 0 しおり がしました 6. Shiori 2022年04月29日 11:35 >>1 思春期の子はなかなか不安定で😅ご機嫌な時でもこんな感じで抵抗を示すことも。 この方法は介護で使えるので、いつかこんなタイミングがあったら使ってみてください~ 0 しおり がしました 2. なっちゃん 2022年04月27日 20:21 そうですよね~気分や機嫌はその時々で変わりますよね。人間だもの・・・(相田みつをさんみたいになってしまいました😂) それにしても、これまでの「カム君のトリセツ」シリーズ、私も他の方や、お子さんに関わる機会がある時、勉強になります。 0 しおり がしました 7. Shiori 2022年04月29日 11:37 >>2 この取説は他の方でも有効(特に立ち上がらせる方法)だと思うので、使ってもらいたいです~! 0 しおり がしました 3. ノリ 2022年04月27日 21:06 わたしも職場(放デイ)で同じことをしています!スッと立ち上がれますよね😊「待ち」の時は何食わぬふりで隣に座り、こっそりタイミング狙っています笑 カムくんと遊んでみたいなーと思いながら、いつもブログを楽しませていただいています。 0 しおり がしました 8. Shiori 2022年04月29日 11:40 >>3 わかります!待っている間も、ただ待つのではなく、ご機嫌とりつつ~タイミング見つつ~って感じですよね。こんな感じなので時間に遅れるのはいつものこと😂 0 しおり がしました 4. もち 2022年04月28日 09:23 なるほど~!!! 0 しおり がしました 10. Shiori 2022年04月29日 11:45 >>4 便利ですよ! 0 しおり がしました 5. kyakya 2022年04月28日 10:29 おおお😀スゴイ👍 これって 自分より身体が大きい相手でも大丈夫なんですか?? 0 しおり がしました 11. Shiori 2022年04月29日 11:47 >>5 たぶん大丈夫だと思います。特に力は必要ないので✨ 0 しおり がしました 12. はらぺこ 2022年06月29日 14:59 初めてコメントさせていただきます。 以前こちらの記事を読み、へ〜!と心に残っていたのですが、本日道で座り込んでいるおじいちゃんがいまして…熱中症かとも思ったのですが、転んだら立ち上がれなくなってしまったとのこと。この方法を実践したら、初めてやったのですが簡単に立ち上がらせることができました(ToT)良かった〜! 有益な情報を記事にしてくださり、本当にありがとうございます!!今後とも読み続けます♪ 大変お暑いのでご自愛ください〜!! 0 しおり がしました 13. Shiori 2022年06月29日 18:21 >>12 ええええ!お役に立てたんですね!それは良かった!私の漫画が役に立つなんて😂こちらこそありがとうございます! 0 しおり がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (12)
このカム君の立ち上がらせ方法は 介護にも使えそう🎵😉👍✨勉強になりました💮しおりさんが 編み出した技術ですか?
まずは 実践ですね☺️
しおり
が
しました
それにしても、これまでの「カム君のトリセツ」シリーズ、私も他の方や、お子さんに関わる機会がある時、勉強になります。
しおり
が
しました
カムくんと遊んでみたいなーと思いながら、いつもブログを楽しませていただいています。
しおり
が
しました
しおり
が
しました
これって
自分より身体が大きい相手でも大丈夫なんですか??
しおり
が
しました
以前こちらの記事を読み、へ〜!と心に残っていたのですが、本日道で座り込んでいるおじいちゃんがいまして…熱中症かとも思ったのですが、転んだら立ち上がれなくなってしまったとのこと。この方法を実践したら、初めてやったのですが簡単に立ち上がらせることができました(ToT)良かった〜!
有益な情報を記事にしてくださり、本当にありがとうございます!!今後とも読み続けます♪
大変お暑いのでご自愛ください〜!!
しおり
が
しました