誰もが通る道…反抗期 2022年05月09日 カムの様子を見ていると反抗期ってずっとイライラピリピリしているわけではなく、波があるように感じます。イライラが勝っている時期(反抗期)と、 色々自分でやりたい、仕切りたい時期(アニ期)と。気持ち常に不安定で本人も疲れているんじゃないかなと思います。それに付き合うこちらも精神的にも肉体的にも大変ですけどね。反抗期とは言っても時折見せる子供っぽい仕草や表情に癒されております。 ***** 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :漫画育児漫画育児記録コミックエッセイ障害児育児発達障害知的障害反抗期思春期子育て < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (6) 1. たま 2022年05月09日 21:15 反抗期の話の間に出てくるアニ期がとても好きです! 心が大きく揺さぶられる時期は本人が一番戸惑っていて、しんどいのかな…と思います でも、しおりさんがつかず離れず見守られていることにほっこりしました😌 0 しおり がしました 4. Shiori 2022年05月10日 19:14 >>1 これも成長過程ですからね😅仕方ないとは思いつつも、怪我なく過ごすのに必死! 反抗期の合間のアニ期は本当に可愛くてほっこり! 0 しおり がしました 2. Yoko 2022年05月09日 21:18 大人と子供の狭間で揺れてますね〜💦 思えば自分が中学生の頃、なぜかわからずイライラ💢して、ドアをばたーん!と閉めてはうっぷんばらし😅 親の気持ちなど、これっぽちも考えず。 中1の娘もぷりぷり怒ったと思えば、抱きついてきたり。こちらは仕事中も、もんもと引きずってるのに、ケロッ🐸と学校から帰宅…🌬 親も、気持ちの切り替えが大切ですね😓 0 しおり がしました 5. Shiori 2022年05月10日 19:16 >>2 自分の反抗期を思い出すと、これも仕方ないんだよなって。この頃はとにかく自分の気持ち優先だったな。これも大事な時期なんでしょうね。振り回されない大人対応が求められますね!! 0 しおり がしました 3. 櫛田千春 2022年05月09日 22:02 ふふふっ☺️ 誰でも 通る道とはいえ カム君も しおりさんも ジレンマがありますよね😅余裕を持って接することができればいいんですが なかなか一筋縄ではいきません💦 そんな中の この表情💕癒されますね💮 ニキビも成長の証✨✨✨✨ いろんな葛藤の中で カム君も大人になってるんだなぁ😍 0 しおり がしました 6. Shiori 2022年05月10日 19:18 >>3 この時期は、可愛かったりカッコよかったり憎たらしかったり😂ニキビが、おれは思春期だぞって物語っていました 0 しおり がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (6)
心が大きく揺さぶられる時期は本人が一番戸惑っていて、しんどいのかな…と思います
でも、しおりさんがつかず離れず見守られていることにほっこりしました😌
しおり
が
しました
思えば自分が中学生の頃、なぜかわからずイライラ💢して、ドアをばたーん!と閉めてはうっぷんばらし😅
親の気持ちなど、これっぽちも考えず。
中1の娘もぷりぷり怒ったと思えば、抱きついてきたり。こちらは仕事中も、もんもと引きずってるのに、ケロッ🐸と学校から帰宅…🌬
親も、気持ちの切り替えが大切ですね😓
しおり
が
しました
しおり
が
しました