※ 最重度の障害があり、睡眠障害のあるカムが小学生の頃のお話です
アロマオイルを使ったことでの変化は
寝る時間や睡眠時間の長さに変化はないものの
入眠がスムーズになったことでした。
何気にこれは大きい!!
いつも寝る30分前くらいになると
泣いて大騒ぎ。
騒いで騒いで泣いて暴れてコテッと寝る。
そんなことが多かったのですが、
カムが眠くなって、
『おんぶして〜』ってなり、
そのまま大人しくスヤスヤ寝ることが多くなりました。
リラックス効果のある香りを使っていたので
気持ちが安定したのかな。
今回はアロマを使いましたが、
入眠がスムーズになる香りとして、
玉ねぎのみじん切りや
コーヒーの香り(豆を挽いたもの)も効果的と言われているみたいです。
さて、
なんやかんややっているうちに
季節は冬です。
サマータイムのあるカムですが
冬は一体どう変化するのでしょう?
お話はまだ続きますが
次回は一旦、カムの日常漫画に戻ります。
▼続きを読む▼
▽最初から読む▽
▽最初から読む▽
*****


コメント
コメント一覧 (4)
カム君にとっても、しおりさんにとっても、少しでもスムーズに眠りに入ることは、大きな事ですよね。
カム君がいじっても大丈夫なアロマの入れ物?は、とても気になりました。
私も以前、長期間、睡眠障害があった時、いわゆる一般的なアロマをいろいろ試したのですが、逆に喘息が出てしまい、どれも合いませんでした。
ちなみに今は、眠れるように回復してきています。
しおり
が
しました
冬眠効果か?🤔
しおり
が
しました