←左は寝室用おもちゃ(編んだもの)
右はリビング用おもちゃ(購入したもの) →
※ 最重度の障害があり、睡眠障害のあるカムのお話です。
リビング用のおもちゃと寝室用のおもちゃを分ける事にしました。
寝室用のおもちゃは
音が鳴るものや、万が一壊れたら危険かも知れないものなどは
外してあります。
このおもちゃ入れを編むのが
も〜〜〜大変でした。
麻紐の滑りが悪くて
大変だったこともあるけど、
私が何か集中して物作りしていると
カムが邪魔しにやってきます。
ちゃんと
私が作業しにくくなるポイントを押さえて
圧をかけてくる。
何かの修行かと思ったよ。
それでもなんとか無事に完成!!
結構気に入ってる。(私が)
▼続きを読む▼
コメント
コメント一覧 (8)
目が細かくてぎっしりどっちり。
…どんな念が込められたいるのでせう笑
しおり
が
しました
しおり
が
しました
雑貨屋で売ってそうなクオリティじゃないですか!
おもちゃ入れには勿体ないです^_^
しおり
が
しました
世界でただ1つ×2個のカム君専用安全なおもちゃ入れ❤
本当に素敵です。
そして、かまって欲しいカム君(笑)🤣
しおりさんの作業中の手までもwww🤣🤣面白い
丸いポテトチップスのケース集め、なんかひかれるの分かります。私もあの深さと丸さと大きさが好きで、私の場合は何かに使えそうと、集めていました。なかなか頑丈なケースなんですよね。
確かカム君、良く学校からか、デイケアから持って帰ってきていましたよね😄
しおり
が
しました