【ブログ限定】3月9日 ブルブル震える 2023年03月13日 最近、私がお絵描きしているとカムが覗き込んでくるようになりました。絵が出来上がっていく様子を見るのは楽しいよね!それはいいんだけど、カムは貧乏ゆすりをする事が多く、あんまりピッタリくっつかれると揺れて絵が描けません(・・;)試しに、カムが揺れている状態でカムの絵を描いてみたよ(画像2枚目)顔の輪郭と前髪の中央だけ上手に描けた♪いつかカムも好きな絵を描いたりするのかな?わくわく⭐︎ ***** 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :漫画育児漫画育児記録コミックエッセイ障害児育児発達障害知的障害子育て < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (3) 1. なっちゃん 2023年03月13日 19:51 その状況での、しおりさんのこのクオリティーが凄い👏👏 実は私も貧乏ゆすりが酷い子どもでした。自分ではどうにもならなくて・・・ 大人になり、気付いたら治っていましたが、50歳前からは今度は「むずむず脚症候群」という、まぁ~加齢の一種に近いものですが、なってしまい、服薬中です。女性に多いらしいですよ。 それより、カム君もこれから興味津々で、どんな線でも、色でも、描くことに興味出てくると嬉しいですね~🥰 カム君的には、ママに密着しながら観察できて「何を描いてるんだ?」って一石二鳥といった感じなのでしょうか😄 残念ながらビックリする程、絵心壊滅的な私達一家からすると、本当に上手なしおりさんが羨ましいです🥰 でも義妹達は上手ですよ💕 0 しおり がしました 2. Yoko 2023年03月13日 20:21 カムちゃんが、いつか少しでも、自分のことを絵で表現してくれるようになったら…⁉️ なんて素敵✨なことでしょう😍💖💖💖 0 しおり がしました 3. さーちゃん 2023年03月14日 13:39 お久しぶりです。カム君、しおりさん、パパさん、お元気ですか?手話の本、買いました。手話なかなか難しいですね。子育て楽にする方法がありますよ。あいうえおシートとかどうでしょうか?カム君も、耳が聴こえてないから、怒られないし、だからと言って、しおりさんや、旦那さんを責められないので。もしかしたら、カム君も、分かってきてるかも。しおりさんが、手話で、危ないよと教えてくれてると。障害児って、言われたくないって思いますよね。私の従兄弟も、自閉症児ですから、分からないことばかりですよね。私も、障害児のお世話しましたが、大人になってきたら、力が出てくるから、ヘルプのカードを持たないといけない。私も、抗体検査を受けた方が良いかもと思いましたね。しおりさんのblogは、命に関わる事を教えてくださるので、新米育児をしている方には、身近な勉強になりますね。子供が欲しい方は、抗体検査を受けた方が良いかもと。旦那様になる方もですね。やはり性病が一番恐いなと最近思います。女性も、男性も。コンドームを着けた方が良いと思います。生でしちゃうと、望まない妊娠になってしまいます。私の亡くなった父も、性のことは教えてましたが、周りからしたら親が性教育教えた方が良いのかなと。私が働いているデイサービスで、職員の方の息子さんが、学校の先生をしていらっしゃいますが、性教育教えて良いのかと迷っていらっしゃるみたいで。昔みたいに、発達障がい、知的障がいと、中々診断がつかない子供も居るので。 0 しおり がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (3)
実は私も貧乏ゆすりが酷い子どもでした。自分ではどうにもならなくて・・・
大人になり、気付いたら治っていましたが、50歳前からは今度は「むずむず脚症候群」という、まぁ~加齢の一種に近いものですが、なってしまい、服薬中です。女性に多いらしいですよ。
それより、カム君もこれから興味津々で、どんな線でも、色でも、描くことに興味出てくると嬉しいですね~🥰
カム君的には、ママに密着しながら観察できて「何を描いてるんだ?」って一石二鳥といった感じなのでしょうか😄
残念ながらビックリする程、絵心壊滅的な私達一家からすると、本当に上手なしおりさんが羨ましいです🥰 でも義妹達は上手ですよ💕
しおり
が
しました
なんて素敵✨なことでしょう😍💖💖💖
しおり
が
しました
しおり
が
しました