障害児カムの反抗期 1 新連載スタートカムの反抗期について思った事感じた事をゆっくり描いてみようかと思います。反抗期に限らず、子育てをしていると常に何か悩み事があったな~という印象です。その都度、悩んで誰かに助けてもらってアドバイスをもらって試行錯誤して。そんな日々でした。次回に ... 続きを読む 2023年03月21日
シーズン2? 絵日記でも書きましたが、最近こんな事が多い。座り込むポイントはだいたい決まっていて、日課のように 座り込んではニヤリ。いつもの道のりが遠く長い道のりになりました。困った…これも反抗期?反抗期シーズン2なの??とにかく早くブームが過ぎてほしい💦 ***** ... 続きを読む 2023年02月08日
やっぱり闇堕ち 闇堕ち(反抗期)がだいぶ少なくなってきたカムですが、キッカケはわからないけど急に闇堕ちしている事があります。俺はまだまだ難しい思春期だぞ!と言わんばかり。まだ地味に続きそうです。 ***** ... 続きを読む 2023年01月24日
さらにイケメンに! 髪の毛カットしました。だいぶ大人しくカットさせてくれるようになったけど、前髪と耳周りは やっぱり嫌がるので時間がかかります。スッキリするとイケメン度が増す(と思ってる)から頻繁に切りたいんだけどな。カムの髪の毛切って16年。私の散髪の腕も上がってきた気がする。 ... 続きを読む 2022年12月09日
ゴミ捨てマスター もともと、ゴミ捨てはよくやってくれていたけど、燃えるゴミ限定でした。教えていないのにプラのゴミ捨てをマスターしたカム。ゴミを見て、これは多分プラごみだろうと判断したこと。プラごみはいつも(燃えるゴミ)と違うところへ捨てるルールがあるということ。私がやって ... 続きを読む 2022年11月01日
じゃがいもの収穫 手の向きと勢いが確実に『収穫』でした。学校で育てたじゃがいもの収穫が楽しかったんだろうね。この植物の根っこにも芋ついてる?とか思ったのかな^^; ***** ... 続きを読む 2022年10月14日
いたずらっ子 最近のカムはとにかく色んな物に興味がある様子。何か引っ張り出してきたりひっくり返してみたり落としてみたり 容器の中身を出してみたり。もう片時も目を離す事ができません。今日も、このブログを書く前、カムがキッチンの砂糖の瓶の蓋を開けて床にドバーって。まあ、こ ... 続きを読む 2022年08月15日
誰にでもすぐできる⭐︎カムの裏技紹介 カムの『吸い寄せられる作戦』一緒に歩いているとちょいちょい出てきます。そういう時はだいたい真顔。あ~何か企んでるなってすぐにわかっちゃうよ。 今回はカム目線の漫画にしてみました。こんなふうに考えていたら面白いな〜なんて思いまして。※カムはしゃべりません。 ... 続きを読む 2022年07月17日
遅刻できない!反抗期カムを学校へ! 反抗期といえど甘えん坊であることは変わらないみたい。おんぶ大好きです。この日は学校でイベントがあったので時間までに行かなきゃいけない日でした。反抗期というと親にべったりくっついたりしない!というイメージでしたがインスタのフォロワーさんで現在反抗期真っ最中 ... 続きを読む 2022年07月09日
ギャップ萌えした大雨の日 ↑闇堕ちモードのカム(私のイメージです)学校の畑でジャガイモを育てているようです。カムは植物大好きだからジャガイモのことも可愛がっているのだろうか?久しぶりの雨で高笑いだったのは恵みの雨を喜んだの?(この日は午前中は曇りだった)それとも単に悪天候にわくわくし ... 続きを読む 2022年06月23日
オレについて来い!!アニ期について行ってみた カムが『オレについて来い!』って感じの時って、同じところをウロウロするパターンが多い。目的はないけど自分が先頭になって誘導するのがたのしい?それとも実は何か意味があるとか? それにしてもアニ期なカムは お母さんの扱いが上手くなったと思う。ぎゅっと手を握る ... 続きを読む 2022年06月15日
闇堕ちカムとたんぽぽの綿毛 たんぽぽの綿毛を飛ばすのが大好きなカム。でも今年のカムは飛ばし方にちょっとした変化が。先日のブログで闇堕ちモードよりもアニ期が優勢になってきていると書いたのですが、まだまだ闇堕ちモードを見せてくるカムです。綿毛を飛ばす時もこんな感じでした。いっぱい綿毛を ... 続きを読む 2022年06月06日