難しいお年頃 2019年12月12日 カムの反抗期ってどんな感じになるんだろう? と思っていましたが、 いまの所こんな感じです。 反抗期らしい場面もありますが、 ニコニコ笑顔で近づくと、 喜んでくれて笑顔を返してくれるカム。 可愛い〜。 指示を聞いてくれないことが増え、 どのように対応した ... 続きを読む
あーうー 2019年10月25日 声変わりです。 最近、喉に手を当ててあうー とかんぬー とか発声しております。 カムは聞こえないから、振動を感じているのだろうか? 声変わりの時って喉に違和感とか痛みとかあるんだろうか? 夫に聞いてみたんだけど覚えていないらしい。 謎だ。声変わりって謎。 * ... 続きを読む
顔布テスト 2019年10月16日 6、7ヶ月検診で 顔に乗せた布を自分で取れるかどうかの 顔布テストがある。 物をつかめるか、 自分で取ることができるかなどの 運動機能の発達のチェックと、 布を認知し、 邪魔なものを払いのけるという 知的発達ができているかのチェックなんだとか。 この頃の ... 続きを読む
検査とご褒美 2019年10月04日 学校で、カムの視力検査に立ち会いました。 カムの場合は見えていると意思表示をしてくれないので、カムの好きな何かを用意し、少し離れたところで先生がそれをチラつかせます。 その時にカムがちゃんと目で追っているかどうか調べました。 大人しく検査に協力してくれた ... 続きを読む
夜中のシーツ替え 2019年10月03日 シーツが引っ張られたのを感じると カムがうまい具合に協力してくれる。 カムのおねしょの回数が多いのを物語っていますね。 普段は布おむつ。 寝るときは 紙おむつだけだと嫌がって脱いでしまうので 布おむつ、紙おむつ、 尿もれパットを組み合わせて使っていま ... 続きを読む
水たまり 2019年09月25日 お誕生日にもらった スパンコールのぬいぐるみを抱えて 雨上がりのお散歩。 その姿が可愛い〜!なんて思っていたけど 心はちょっと大人になっていたようです。 当然だよ!って顔。 忘れない(^^) ***** カム漫画割引中〜! 9月いっぱいで終了です。 あと少 ... 続きを読む
祝!13歳〜! 2019年09月14日 先日、カムの誕生日がありまして、13歳になりました。 小さく生まれたカムは、NICUに入院し、退院した時には生後3ヶ月でしたが、どの服も大きくて何を着せるか悩んだのを思い出します。 そんなカムも私の服が着られるくらいにまで大きくなりました。 ... 続きを読む
変わりゆくもの 2019年08月30日 ちょっとだけつまむから 地味に痛いのです。 最近になって やっと二の腕の肉ではなく、 袖をつまむようになり 平和が戻ってきました。 ヘッドロックが流行った時期 あったなぁ。 懐かしい。 ちょっと恋しい。 ***** ランキングに参加しています。 よかった ... 続きを読む
お腹の赤ちゃん 2019年08月23日 カムがお腹の中にいた頃のお話。 バスの中で出会った女の子。 私のお腹を見つめていました。 何を思っていたのだろう。 その時、 お腹の赤ちゃんが動いた。 結構活発に。 夏だったしピタッとした服を着ていたので 見た目に動いたのが分かるほどでした。 女の子 ... 続きを読む
バナナの顔 2019年08月12日 カムは咀嚼が苦手です。 食べ物を『噛む』という感触が嫌みたい。 そこで、大好きなバナナで噛む練習をしています。 バナナをスプーンですくい、 奥歯の上にバナナを乗せるように口に入れてあげます。 左右交互に。 カムは口を大きく開けないので、結構難しい。 ... 続きを読む