闇堕ちカムを笑わせたい こういう時は余計な事しないのが一番です。ちゃんとT氏じゃなくて動かしている私の方に怒りを向けてた笑ちゃんと犯人わかってますね~でもね、このパペットT氏 、やっぱり可愛くて。カムは怒った後、ちょっとにっこりしていました。 ***** ... 続きを読む 2023年02月06日
カムのクリスマスプレゼント ふたつ目 クリスマスプレゼント、ふたつ目はお風呂の栓(ポップアップ式)でした。このお風呂の栓が大好きだったカム。お風呂のたびに栓を抜いてしまうので、おもちゃ用として一つ購入することにしたのです。湾曲した表面を眺めて遊ぶのが良いらしいので、ある程度大きさあって、鏡のよ ... 続きを読む 2023年02月04日
カムへのクリスマスプレゼント ↓写真左下がパペットT氏カムの枕元にT氏の部屋を作りました。来客一名。この客は、以前にまな板に乗せられてた子です。 カムのT氏コレクション。どんどん増えていくけど、嫌な気しないね~。私も癒されてる。何といっても、T氏がいればカムの機嫌がいいので非常に助かる。 ... 続きを読む 2023年02月03日
あの時の犯人 カムが蜂の写真にびっくりしていました。虫全般平気なカムが蜂を怖がる理由として思い当たることは、過去に蜂に刺された経験があるということ。(当時からカムの漫画を見ている方は覚えているかもしれない。)カムは自分を刺したものが何なのかちゃんと見ていたんだ。そして、 ... 続きを読む 2023年02月01日
やっちまった… 大きな怪我ではないが、回避できたな…と思うようなアクシデントがちょっと多い(・・;)気をつけないと…内出血したところは無事に治りました!カムに怪我させなくて良かった… ***** ... 続きを読む 2023年01月28日
遅くまで起きていると 道路脇の雪山は視界が悪くなるので歩行者にとっても車にとっても危険。雪を持っていってくれるのはとても助かります!お仕事の車が大好きなカムは作業の様子を窓に張り付いて見ていました。外に出ればもっとしっかり見れるけど、寒いので家の中から見学。 ***** ... 続きを読む 2023年01月27日
イライラ対策! 子育てをしていると、イライラとどう向き合うか?イライラをどのように解消するか?という問題にぶち当たります。きっと多くの方が経験しているでしょう。イライラ解消法は様々な方法があると思いますが、私の作戦はこんな感じでした。あんまり長い時間ボーッとしてるとカム ... 続きを読む 2023年01月26日
1月25日寒い朝 いつにも増して寒い朝。気温は低いけど風がなかったので体感的にはそれほど寒く感じなかった。余裕の笑顔で雪に寝てるけど…流石に寒かったのかしばらくしてスッと立ち上がり、学校(暖房が効いているところ)へ一目散。もうすぐ受験日。当日はこんなダラダラできませんよ。頼 ... 続きを読む 2023年01月25日
やっぱり闇堕ち 闇堕ち(反抗期)がだいぶ少なくなってきたカムですが、キッカケはわからないけど急に闇堕ちしている事があります。俺はまだまだ難しい思春期だぞ!と言わんばかり。まだ地味に続きそうです。 ***** ... 続きを読む 2023年01月24日
遅刻の罠 お仕事系の車を近くで見れるチャンス!除雪車に釘付け。色は派手だし、大きいし、他の車とだいぶ形も違ってインパクトあり。おおー!すげーーーー!って心の声が聞こえてきそう。 今日も遅刻。 ***** ... 続きを読む 2023年01月22日
【ブログ限定】1月20日 余裕~ 歯医者に行きました。緊張してなかなか診察台に乗らないカム。頑なに診察台に近付こうとせず、その場に座り込む。諦めて次回にしようと、会計を済ませて帰ろうとしたら、先に夫と一緒に病院を出たカムが戻ってきた??余裕の表情で診察室に入り、しばらく室内をウロウロ探検 ... 続きを読む 2023年01月21日
家族でコロナになりまして 17(最終回) コロナ経験者の話によると症状は本当に様々。我が家はよく言われていた味覚障害はありませんでした。食欲はあるし、家にいて暇なので…まあ、よく食べましたわ。正月前に太るという…(私だけ)そうそう、元気でもあまり動かず大人しくしておこう…とダラダラしていたら、鼻水 ... 続きを読む 2023年01月20日
家族でコロナになりまして 16 体調が悪い時のおすすめレシピ第二弾でした。我が家では、体調を崩しやすい冬には生姜、梅干し、はちみつ(マヌカ)は常備。生姜は皮ごと使いたいので無農薬のものを買って、冷凍したり、乾燥させて粉末にして保存しています。身体が温まるので風邪予防にも! この連載を公開 ... 続きを読む 2023年01月19日